千駄木駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの空間たち

千駄木駅カフェめぐりで見つけた、心ときめく癒しの空間たち

cafe hanamori 千駄木店 千駄木駅カフェ

千駄木駅周辺のカフェって、どこか懐かしくて、でも新しい発見もあって…そんな気持ちで歩くのが大好きなんです。東京メトロ千代田線の千駄木駅は、谷根千エリアの玄関口。下町情緒とおしゃれな雰囲気が混ざり合うこのエリアには、個性豊かなカフェがたくさんあるんですよね。今日は千駄木駅のカフェをめぐって、心がふわっと軽くなるような時間を過ごしてきました。

cafe hanamori 千駄木店で朝のひとときを

まず最初に立ち寄ったのは、cafe hanamori 千駄木店。駅から歩いてすぐの場所にあって、朝9時からオープンしているのが嬉しいポイント。

cafe hanamori 千駄木店 千駄木駅カフェ

店内は木のぬくもりが感じられて、朝の光がやさしく差し込む空間。カウンター席もあるので、一人でのんびり過ごすのにもぴったりなんです。

営業時間:月・火 9:00~18:00、水 11:30~18:00、木 11:00~18:00、土日祝 9:00~21:00
定休日:金曜日
住所:東京都文京区千駄木3丁目40-17
公式サイトはこちら

朝のコーヒーと焼きたてのパンの香りに包まれて、思わず「今日も頑張ろう」って気持ちになっちゃいました。みなさんは朝カフェ派ですか?私は最近、朝の静かなカフェ時間がすごく好きになりました…♡

Cafe&Bar Claymore カフェアンドバークレイモアで大人時間を

次にご紹介したいのは、Cafe&Bar Claymore カフェアンドバークレイモア。千駄木駅から徒歩数分、ちょっと隠れ家っぽい雰囲気が素敵なカフェバーです。

Cafe&Bar Claymore カフェアンドバークレイモア 千駄木駅カフェ

営業時間:月 18:00~23:00、水~金 17:00~23:00、土日 12:00~21:00
定休日:火曜・祝日
予算:2,500円程度
住所:東京都文京区千駄木3丁目37-12
公式サイトはこちら

夜はしっとりとした照明で、昼間とはまた違った大人の雰囲気。カクテルやお料理も充実していて、友達と語り合うのにもぴったり。私は一人でふらっと立ち寄って、静かに本を読むのも好きなんです。千駄木駅のカフェで、こんな大人時間が過ごせるなんて贅沢ですよね。

Art Cafe POLYPUS アートカフェポリプスでアートな気分に

カフェ巡りの途中、ちょっと気分を変えたくなったら…Art Cafe POLYPUS アートカフェポリプスがおすすめです。ここはアートギャラリーとカフェが一体になった空間で、店内にはさまざまな作品が展示されています。

Art Cafe POLYPUS アートカフェポリプス 千駄木駅カフェ

営業時間:月・水・金・日 10:00~20:00、木・土 10:00~22:00
定休日:火曜日
住所:東京都文京区千駄木2‐33‐8 TKB千駄木ビル2F
公式サイトはこちら

アートに囲まれてコーヒーを飲むと、なんだか自分もちょっとクリエイティブになった気分…。みなさんはアートカフェって行ったことありますか?私は初めてだったので、つい長居しちゃいました。

おにぎりカフェ 利さくでほっこり和むランチタイム

千駄木駅のカフェで和の雰囲気を味わいたい時は、おにぎりカフェ 利さくがぴったり。おにぎりって、なんだか心が落ち着きますよね。

おにぎりカフェ 利さく 千駄木駅カフェ

営業時間:月・火・木~日 9:00~15:00、17:30~20:00
定休日:水曜日
住所:東京都文京区千駄木2-31-6
公式サイトはこちら

おにぎりの具材も豊富で、どれにしようか迷っちゃう…私は結局、鮭と梅を選びました。みなさんは何味が好きですか?私はやっぱり定番が落ち着きます。

ケープルヴィル 写真館&カフェでレトロな午後を

千駄木駅から少し歩いたところにある、ケープルヴィル 写真館&カフェ。ここは大正ロマンを感じるレトロな建物で、写真館とカフェが一緒になっているんです。

ケープルヴィル 写真館&カフェ 千駄木駅カフェ

営業時間:木 12:00~16:00、金・土 12:00~22:00、日・祝 12:00~18:00
定休日:月・火・水
予算:ランチ2,000円
住所:東京都文京区千駄木3-42-7
公式サイトはこちら

アンティークな家具や、壁に飾られた写真がとても素敵で…思わず時間を忘れてしまいます。カフェでゆっくりした後、写真館で記念写真を撮るのもおすすめ。千駄木駅のカフェで、こんな特別な体験ができるなんて…!

Scafe sendagi エスカフェセンダギで夜カフェを楽しむ

夜遅くまで開いているカフェって、なんだか特別感がありますよね。Scafe sendagi エスカフェセンダギは、23時半まで営業しているので、仕事帰りや夜のお散歩のあとにも立ち寄れるんです。

Scafe sendagi エスカフェセンダギ 千駄木駅カフェ

営業時間:月・火・木~日 11:00~23:30
定休日:水曜日
予算:ランチ1,300円、ディナー2,800円
住所:東京都文京区千駄木2-40-20
公式サイトはこちら

夜カフェって、昼間とは違う落ち着いた雰囲気があって好きなんです。みなさんは夜カフェ派ですか?私はたまに、夜に一人でぼーっとするのが癒しタイムです。

サクラカフェ SAKURA CAFE &レストラン 日暮里 NIPPORIで世界の味を

千駄木駅からも歩ける距離にある、サクラカフェ SAKURA CAFE &レストラン 日暮里 NIPPORI。ここは24時間営業で、世界各国の料理が楽しめるユニークなカフェなんです。

サクラカフェ SAKURA CAFE &レストラン 日暮里 NIPPORI 千駄木駅カフェ

営業時間:年中無休、24時間営業
予算:ディナー1,500円、コース2,500円、ランチ800円
住所:東京都文京区千駄木3-43-15
公式サイトはこちら

外国人のお客さんも多くて、ちょっとした海外旅行気分。深夜にふらっと立ち寄るのも楽しいですよ。千駄木駅のカフェで、世界の味を楽しめるなんてワクワクしませんか?

谷中茶寮アンとミツ 1949で和スイーツに癒される

和スイーツが食べたくなったら、谷中茶寮アンとミツ 1949へ。千駄木駅からもアクセスしやすく、昔ながらの甘味が楽しめるカフェです。

谷中茶寮アンとミツ 1949 千駄木駅カフェ

営業時間:月・水~日・祝日・祝前日 12:00~23:00
定休日:火曜日
予算:800円
住所:東京都荒川区西日暮里3-14-7
公式サイトはこちら

あんみつやお団子、抹茶ラテなど、どれも優しい甘さでほっとします。私はつい、和スイーツを食べすぎちゃいました…みなさんも甘いものには目がないですか?

宿木カフェで静かなひとときを

静かに本を読みたい時や、ちょっと一人になりたい時は、宿木カフェがぴったり。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとした時間が流れています。

宿木カフェ 千駄木駅カフェ

営業時間:水~金 11:00~21:00、土日祝 11:00~19:00
定休日:月・火
住所:東京都台東区谷中3-15-1
公式サイトはこちら

お店の奥には小さな本棚もあって、好きな本を手に取ってのんびりできます。こういう場所が近くにあると、つい通いたくなっちゃいますよね。

カフェ猫衛門で癒しの猫時間

猫好きさんにはたまらない、カフェ猫衛門。千駄木駅からも歩いて行ける距離で、猫ちゃんたちと触れ合いながらカフェタイムが楽しめます。

カフェ猫衛門 千駄木駅カフェ

営業時間:火~日・祝日・祝前日 11:00~18:00
定休日:月曜日
住所:東京都台東区谷中5丁目4-2
公式サイトはこちら

猫ちゃんたちが自由に過ごしている姿を眺めていると、自然と笑顔になっちゃいます。みなさんは猫カフェって行ったことありますか?私はつい、写真を撮りすぎてしまいました…笑

千駄木駅カフェめぐりの楽しみ方とエリアの魅力

千駄木駅のカフェは、どこも個性があって本当に迷っちゃいます。谷根千エリアは、谷中銀座や根津神社など、散策スポットもたくさん。カフェ巡りの合間に、下町の路地や古民家を歩くのもおすすめです。

  • 谷中銀座商店街で食べ歩きやお土産探し
  • 根津神社のつつじ祭りや、季節の花めぐり
  • 古本屋さんや雑貨屋さんも点在していて、つい寄り道したくなります

千駄木駅のカフェは、朝から夜まで、そして和洋どちらも楽しめるのが魅力。一人でも、友達とでも、きっとお気に入りのカフェが見つかるはずです。

まとめ:千駄木駅のカフェで、日常に小さな幸せを

千駄木駅のカフェは、どこも温かみがあって、訪れるたびに新しい発見があります。私は今回、いろんなお店を巡ってみて、改めて「カフェって心の栄養だなぁ」と感じました。みなさんも、千駄木駅のカフェで自分だけの癒し時間を見つけてみませんか?

きっと、日常がちょっとだけ特別に感じられるはずです…♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です