多摩動物公園駅カフェめぐり♡癒しと発見がいっぱいの一日プラン

多摩動物公園駅カフェめぐり♡癒しと発見がいっぱいの一日プラン

多摩動物公園駅カフェ

京王線の多摩動物公園駅周辺って、みなさんどんなイメージですか?私は「動物園の玄関口」っていう印象が強かったんですけど、最近はカフェ好きさんにも嬉しいエリアになってきているみたいなんです。多摩動物公園駅のカフェって、実は穴場が多いんですよ♡

今回は、動物園でたっぷり癒されたあとに立ち寄りたい、駅近くの素敵なカフェをご紹介します。お散歩がてらのカフェ巡り、みなさんも一緒に楽しんでみませんか?

多摩動物公園駅周辺のカフェ事情を徹底解剖!

多摩動物公園駅は、京王線と多摩モノレールが交差するちょっとユニークな駅。駅前には大きな動物園が広がっていて、週末は家族連れやカップルで賑わっています。でも、実は駅の周辺にはゆったりできるカフェが少しずつ増えてきているんです。

動物園帰りに「ちょっと休憩したいな」と思ったこと、ありませんか?私はいつも思っちゃうタイプです(笑)。そんな時にぴったりなカフェがあると、心も体もほっとしますよね。

駅から徒歩圏内には、個性派カフェや地元の人に愛されるお店が点在しています。今回はその中から、私が実際に訪れて「また行きたい!」と思ったお店をピックアップしてみました。

「カフェ・ド・クリエ 多摩動物公園駅前店」でほっこりタイム

多摩動物公園駅の改札を出てすぐ、目の前にあるのが「カフェ・ド・クリエ 多摩動物公園駅前店」。動物園のワクワク感が冷めやらぬまま、ふらっと立ち寄れるのが嬉しいポイントです♪

カフェ・ド・クリエ 多摩動物公園駅前店カフェ

店内は明るくて、木目調のインテリアがとっても落ち着く雰囲気。窓際の席からは駅前の景色が見えて、ぼーっと外を眺めながらコーヒーを飲むのが私のお気に入りです。みなさんはカフェでどんな席を選びますか?私はやっぱり窓際が好きなんですよね…。

おすすめメニューは、ふわふわの「カフェラテ」と、季節限定のスイーツ。私は先日、春限定のストロベリータルトをいただいたんですが、甘酸っぱくてとっても美味しかったです♡

予算はドリンクとケーキでおおよそ700円〜1,000円くらい。お財布にも優しいのが嬉しいですよね。

営業時間は7:00〜21:00(ラストオーダー20:30)。朝早くから開いているので、動物園に行く前のモーニングにもぴったりです。

公式サイトはこちらからチェックできます♪

カフェ・ド・クリエでの私の過ごし方

私は動物園でたくさん歩いたあと、カフェ・ド・クリエでひと休みするのが定番コース。スマホで撮った動物たちの写真を見返したり、友達と「どの動物が可愛かった?」なんて話したり…。こういう時間って、すごく贅沢だなぁって思います。

みなさんは動物園のあとはどんな風に過ごしていますか?私はつい、カフェでまったりしすぎちゃうタイプです(笑)。

「カフェ・ド・クリエ」で感じる多摩動物公園駅の魅力

多摩動物公園駅のカフェって、ただコーヒーを飲むだけじゃなくて、駅や動物園の賑わいを感じられるのが魅力だと思うんです。カフェ・ド・クリエは、地元の方や動物園帰りの家族連れ、学生さんなど、いろんな人が集まる場所。なんだか、駅前の「リビング」みたいな雰囲気なんですよね。

カフェ・ド・クリエ 多摩動物公園駅前店カフェ

店内には電源コンセントもあるので、ちょっとした作業や読書にもぴったり。私はこの前、動物園で買ったお土産を広げて、ひとりでニヤニヤしちゃいました…(ちょっと怪しい人だったかも)。

カフェ好きさんには、ぜひ一度は訪れてほしいスポットです。駅からすぐなので、迷う心配もありませんよ♪

多摩動物公園駅周辺の散策もおすすめ

カフェでひと息ついたら、駅周辺をお散歩するのも楽しいですよ。多摩動物公園の正門前には季節ごとにお花が咲いていて、春は桜、秋は紅葉がとってもきれい。私は春に行ったとき、桜並木を歩きながら「また来たいなぁ」って思いました。

駅から少し歩くと、多摩モノレールの高架下に小さな公園やベンチもあるので、テイクアウトしたドリンクを片手にのんびり過ごすのもおすすめです。

多摩動物公園駅のカフェで過ごす、私流の一日プラン

ここで、私が実際に楽しんだ「多摩動物公園駅のカフェを満喫する一日プラン」をご紹介します。もしよかったら、みなさんも参考にしてみてくださいね♪

1. 朝早く動物園へGO!
開園と同時に多摩動物公園へ。朝の動物たちは元気いっぱいで、見ているだけで癒されます。

2. 動物園でたっぷり遊ぶ
お昼までたっぷり動物園を満喫。お弁当を持っていくのも楽しいですが、園内のカフェや売店も充実しています。

3. カフェ・ド・クリエで休憩タイム
動物園を出てすぐ、カフェ・ド・クリエでほっと一息。甘いスイーツとコーヒーで疲れを癒します。

4. 駅周辺をお散歩
カフェで元気をチャージしたら、駅前の桜並木やモノレール沿いをお散歩。季節ごとの景色を楽しんでみてください。

5. お土産選び&帰路へ
動物園のショップや駅ナカでお土産を選んで、ゆったり帰宅。私はいつも、動物モチーフのグッズをつい買いすぎちゃいます…。

カフェ巡りの小さなコツ

多摩動物公園駅のカフェは、土日や祝日は混み合うこともあるので、ちょっと早めの時間帯や平日が狙い目。私は平日の午後に行ったら、ゆったり過ごせましたよ♪

また、カフェ・ド・クリエはテイクアウトもできるので、天気の良い日は外でピクニック気分を味わうのもおすすめです。みなさんは、カフェのテイクアウトって利用しますか?私は最近、ピクニック用に持ち帰るのがマイブームです♡

多摩動物公園駅のカフェで、癒しと発見を

多摩動物公園駅のカフェは、動物園のワクワク感と、駅前の賑わい、そしてカフェならではの落ち着きが全部ぎゅっと詰まった場所。私はこのエリアの「ちょっとした非日常感」が大好きです。

カフェ・ド・クリエ 多摩動物公園駅前店カフェ

みなさんも、動物園でたっぷり遊んだあとは、ぜひ多摩動物公園駅のカフェでゆったりとした時間を過ごしてみてください。きっと、日常のちょっとしたご褒美になるはずです。

多摩動物公園駅のカフェで、癒しと発見がいっぱいの一日を…♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です