地下鉄赤塚駅のカフェで見つけた癒し空間。アサイー工房 板橋下赤塚店でゆるっと過ごす休日

地下鉄赤塚駅のカフェで見つけた癒し空間。アサイー工房 板橋下赤塚店でゆるっと過ごす休日

アサイー工房 板橋下赤塚店 地下鉄赤塚駅 カフェ

地下鉄赤塚駅から歩いてすぐ。カフェ好き女子の新定番スポット

みなさん、東武東上線や東京メトロ有楽町線・副都心線の「地下鉄赤塚駅」ってご存知ですか?
私は最近この駅周辺をお散歩していたんですが、駅近くのカフェって意外と穴場が多いんですよね。
その中でも、今回ご紹介したいのが「アサイー工房 板橋下赤塚店」さん。
駅から徒歩3分ほどで、赤塚一丁目の住宅街にひっそり佇むお店なんです。

お店の外観は、白を基調としたナチュラルな雰囲気。
初めてでも入りやすい優しい空気感が漂っていて、ちょっとドキドキしながら扉を開けた私…。
でも中に入ると、ふわっとアサイーの甘い香りと、温かいスタッフさんの笑顔にほっとしました。

アクセス情報もご紹介しますね。
「アサイー工房 板橋下赤塚店」は、東京都板橋区赤塚1丁目9-10 the trias shimoakatsuka101にあります。

駅周辺の雰囲気もゆるっとご紹介

地下鉄赤塚駅の周辺は、どこか懐かしい下町感と新しいおしゃれさが混ざったエリア。
駅前には昔ながらの商店街や、最近できた可愛い雑貨屋さんもちらほら。
カフェ巡りの合間に、ちょっと寄り道してみるのも楽しいですよね。
私はつい、焼き菓子屋さんでクッキーを買っちゃいました…(笑)。

アサイー工房 板橋下赤塚店の魅力を徹底レポート!

このカフェの一番の魅力は、やっぱりアサイーボウル
本場ブラジル仕込みのアサイーを使っていて、フルーツやグラノーラがたっぷり乗った一皿は、見た目も可愛くてテンションが上がります♡

アサイー工房 板橋下赤塚店 地下鉄赤塚駅 カフェ

私は「ベリーミックスアサイーボウル」を注文したんですが、ベリーの酸味とアサイーのコクが絶妙で…
思わずスプーンが止まらなくなっちゃいました。
みなさんはアサイーボウル、どんなトッピングが好きですか?
私はグラノーラ多め派です♪

もちろん、アサイー以外にもコーヒーやスムージー、軽食メニューも充実。
カフェラテはラテアートが可愛くて、つい写真を撮りたくなっちゃうんですよね。
SNS映えもばっちりなので、女子会やひとりカフェにもぴったりです。

お店の雰囲気と居心地の良さ

店内はウッド調のインテリアで、明るい窓際席もおすすめ。
一人でのんびり本を読んだり、友達とおしゃべりしたり…
どんなシーンでも居心地よく過ごせる空間です。
私はつい長居しちゃったんですが、スタッフさんも優しくて、ついつい話し込んじゃいました。

ちなみに、Wi-Fiや電源もあるので、ちょっとした作業やお仕事にも便利。
こういうカフェって、なかなか貴重ですよね。
みなさんはカフェでお仕事、集中できるタイプですか?
私は…誘惑に負けて、ついスマホをいじっちゃいます(笑)。

営業時間・予算・公式サイト情報もチェック!

「アサイー工房 板橋下赤塚店」の営業時間は、月~金が11:00~23:00、土日が10:00~23:00と、かなり遅くまで営業しているんです。
お仕事帰りや夜カフェにもぴったりで、私もつい夜にふらっと立ち寄っちゃいました。

定休日はなく、年中無休なのも嬉しいポイント。
予算は、アサイーボウルやドリンクで1,000円前後が目安。
ちょっと贅沢したいときは、トッピングを追加しても2,000円以内で収まる感じです。
コスパも良くて、リピートしたくなっちゃうんですよね。

公式サイト(こちら)からメニューや最新情報もチェックできますよ。

ちょっとしたQ&Aコーナー

Q. 予約は必要?
A. 基本的には予約なしでも大丈夫ですが、土日やランチタイムは混み合うことも。
私は平日の午後に行ったので、ゆったり過ごせました♪

Q. お子様連れはOK?
A. ベビーカーでも入りやすい広さで、ママさんにも人気みたいです。
キッズメニューはありませんが、フルーツ系のメニューならお子さんも楽しめそう。

地下鉄赤塚駅周辺のカフェ巡り、私のおすすめの楽しみ方

地下鉄赤塚駅のカフェは、アサイー工房さんのような個性派から、昔ながらの喫茶店までバリエーション豊か。
駅から少し歩くと、緑豊かな光が丘公園や、板橋区立美術館も近いので、カフェ巡りの合間にお散歩もおすすめです。

私のおすすめコースは、午前中にアサイー工房で朝ごはん駅周辺をぶらぶら散策午後は公園でのんびりという流れ。
みなさんなら、どんなカフェ巡りプランを立てますか?
私はつい、カフェでのんびりしすぎて、気づくと夕方になっちゃうタイプです…。

カフェ巡りって、ただ美味しいものを食べるだけじゃなくて、その街の空気や人の温かさにも触れられるのが魅力ですよね。
地下鉄赤塚駅のカフェは、そんな「日常の小さな幸せ」を感じさせてくれる場所が多い気がします。

まとめ:地下鉄赤塚駅のカフェで、心もお腹も満たされる休日を

今回は、地下鉄赤塚駅のカフェ「アサイー工房 板橋下赤塚店」を中心に、駅周辺の魅力や楽しみ方をご紹介しました。
駅近でアクセスも良く、夜遅くまで営業しているので、どんなタイミングでもふらっと立ち寄れるのが嬉しいポイント。
アサイーボウルやコーヒーで癒されながら、ゆるっと自分時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

みなさんもぜひ、地下鉄赤塚駅のカフェで素敵なひとときを過ごしてみてくださいね。
私もまた、次のカフェ巡りを計画中です…♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です