つくし野駅カフェめぐりで見つけた、とっておきの癒し空間
つくし野駅周辺でカフェめぐりを楽しむ理由
東急田園都市線のつくし野駅は、静かな住宅街と緑が広がるエリア。駅を降りると、どこかゆったりとした時間が流れている気がします。つくし野駅のカフェは、チェーン店よりも個人経営の小さなお店が多いのが特徴なんですよね。
このあたりって、都心の喧騒から少し離れているせいか、カフェもどこか「ほっ」とできる雰囲気が多い気がします。
みなさんは、駅近くでゆっくりできるカフェって探したことありますか?私はつくし野駅のカフェを巡るたびに、毎回ちょっとした発見があるんです…♡
駅周辺には、春になると桜並木が美しい遊歩道や、ちょっとした公園も点在。カフェでお茶した後に、のんびりお散歩するのもおすすめです。
フレンチカフェつくしのハレンで過ごす贅沢ランチタイム
つくし野駅から歩いてすぐの場所にある「フレンチカフェつくしのハレン」は、まるでパリの街角に迷い込んだような可愛らしい外観が目印。
店内は木の温もりと優しい照明で、どこを切り取っても絵になる空間なんです。




ランチはおおよそ2,000円くらいで、季節の野菜を使った前菜や、ふわふわのキッシュ、丁寧に仕上げられたメイン料理が楽しめます。
私は先日、鴨肉のローストをいただいたんですが、ソースが絶妙で…思わずパンでぬぐってしまいました(笑)。
デザートのタルトも、甘さ控えめで大人っぽい味わい。
「こういう贅沢なランチ、たまには自分にご褒美でいいよね?」なんて、つい自分に言い訳しちゃいました。
営業時間は月~日が11:00~22:00(料理L.O. 20:00、ドリンクL.O. 21:30)と、夜カフェにもぴったり。
定休日は不定休なので、行く前に公式サイトやSNSでチェックしておくと安心です。
アクセスはつくし野駅から徒歩3分ほど。駅からの道も静かで、春は桜、秋は紅葉が楽しめるのが密かな魅力です。
フレンチカフェつくしのハレンのおすすめポイント
・ランチもディナーも本格フレンチが気軽に楽しめる
・店内のインテリアがとにかく可愛い!写真好きさんにも◎
・季節ごとに変わるメニューで、何度行っても飽きない
・おひとりさまでも、友達とでも、どちらでも居心地がいいんです
私は一人で行くことも多いんですが、スタッフさんがとても優しくて、つい長居しちゃうんですよね。
みなさんはカフェで一人時間、好きですか?私は最近、カフェで本を読むのが小さな幸せです…♪
ル コルニュイエで味わう、優雅なティータイム
もうひとつ、つくし野駅のカフェで外せないのが「ル コルニュイエ」。
こちらは駅から徒歩5分ほど、住宅街の中にひっそりと佇む隠れ家カフェなんです。




ティータイムは900円ほどで、香り高い紅茶や自家製スイーツが楽しめます。
ランチも1,400円くらいで、季節のキッシュやサンドイッチが人気。
私は先日、苺のショートケーキとアールグレイをいただいたんですが、ケーキがふんわり軽くて、紅茶との相性が最高でした。
「こんなに静かなカフェがあったなんて…」と、ちょっと感動しちゃいました。
営業時間は火~木・祝前日が11:00~16:30(L.O. 16:00)。
定休日は月・金・土・日・祝日なので、平日限定の特別感も魅力。
公式サイトで営業日を確認してから行くのが安心です。
アクセスはつくし野駅から徒歩5分ほど。駅から少し歩くと、住宅街の静けさに包まれて、日常を忘れられる気がします。
ル コルニュイエの魅力を深掘り
・紅茶の種類が豊富で、どれにしようか迷うほど
・自家製ケーキや焼き菓子が絶品!甘さ控えめで大人向け
・静かな店内で、ゆっくりおしゃべりや読書ができる
・平日限定営業なので、ちょっと特別感が味わえる
私は紅茶好きなので、つい何種類も試したくなっちゃいます。みなさんはカフェで何を頼むことが多いですか?私はその日の気分で、コーヒーか紅茶か、毎回迷っちゃうんです…。
つくし野駅カフェめぐりの楽しみ方&プチQ&A
つくし野駅のカフェは、どちらも個人経営の温かみがあって、駅周辺の静かな雰囲気とぴったり合うんです。
「カフェめぐりって、どうやって楽しむのが正解?」と聞かれることもあるんですが、私は気になるお店をはしごしたり、季節ごとにメニューを変えてみたりしています。
ちょっとしたQ&Aもまとめてみました♪
Q. つくし野駅のカフェは混みますか?
A. 土日やランチタイムはやや混み合うことも。でも平日や夕方は比較的ゆったり過ごせる印象です。
Q. 予算はどれくらい?
A. ランチなら1,400~2,000円、ティータイムは900円前後が目安。ディナーは5,000円くらいで本格フレンチも楽しめます。
Q. ひとりでも入りやすい?
A. どちらのお店もおひとりさま大歓迎の雰囲気。カウンター席や窓際席で、ゆっくり自分時間を楽しめますよ。
私はカフェで過ごす時間が大好きなので、つくし野駅のカフェは本当にお気に入り。
みなさんも、たまには日常から少し離れて、静かなカフェで自分を癒してみませんか?
まとめ:つくし野駅のカフェで、心ときめくひとときを
つくし野駅のカフェは、どちらも個人経営ならではの温かさと、ちょっぴり非日常な雰囲気が魅力。
駅周辺の静けさや、四季折々の自然とともに、ゆったりとした時間を過ごせる場所なんです。
「今日はどこでお茶しようかな?」と迷ったときは、ぜひつくし野駅のカフェを思い出してみてくださいね。
私もまた、季節が変わったら新しいメニューを味わいに行こうと思っています…♡
みなさんも、素敵なカフェ時間を過ごせますように。
また新しい発見があったら、ここでシェアしますね♪



コメントを残す