都庁前駅カフェめぐりで見つけた癒しの空間たち
都庁前駅周辺でカフェを探すなら?
新宿の高層ビル群の中にある都庁前駅は、都営大江戸線が通る便利な駅。東京都庁や新宿中央公園がすぐ近くにあって、都会の喧騒の中でもちょっと一息つける場所がたくさんあるんですよね。
「都庁前駅のカフェってどこが良いのかな?」と迷う方も多いのではないでしょうか。私も最初はそうでした。
でも、実際に歩いてみると、個人経営の小さなカフェや、ホテル併設の落ち着いたカフェなど、意外と穴場が多いんです。
今回は、都庁前駅から歩いて行けるカフェを中心に、私が実際に訪れたお店や気になったお店をたっぷりご紹介しますね♪
カフェテラス ロイ:ホテルの中の癒しカフェ
都庁前駅から徒歩5分ほど、ダイワロイネットホテル西新宿の2階にある「カフェテラス ロイ」は、ゆったりとした空間と大きな窓が魅力のカフェ。
朝7時から営業しているので、モーニングにもぴったり。ホテル利用者だけでなく、近隣のオフィスワーカーやカフェ好きさんにも人気なんです。




私は平日の朝に行ったのですが、窓から差し込む光がとても気持ちよくて、つい長居してしまいました…♡
コーヒーや紅茶はもちろん、サンドイッチやスイーツも充実。朝活やお仕事前のリフレッシュにもおすすめです。
営業時間:7:00~17:30(L.O.17:00)
定休日:なし
予算:おおよそ1,000円前後で楽しめます。
公式サイトはこちら
朝カフェの楽しみ方コラム
みなさんは朝カフェって利用しますか?私は最近、朝のカフェ時間にハマっていて…
静かな店内でゆっくりコーヒーを飲みながら、今日の予定を整理したり、ちょっと読書したり。都庁前駅のカフェは、朝から開いているお店が多いので、出勤前やお出かけ前に立ち寄るのもおすすめですよ♪
フレッシュネスバーガー 新宿三井ビル店:カジュアルなひととき
「フレッシュネスバーガー 新宿三井ビル店」は、都庁前駅から地下道を通ってすぐの新宿三井ビルB1Fにあります。
おしゃれなカフェバーガー系のお店で、朝から夜まで幅広い時間帯で利用できるのが嬉しいポイント。




ハンバーガーやサンドイッチ、サラダなど、軽食メニューも豊富。私はアボカドバーガーを頼んだのですが、ボリュームたっぷりで大満足でした。
カフェ利用だけでなく、ランチやちょっとした打ち合わせにも使えるので、都庁前駅のカフェを探している方にはぴったりかも。
営業時間:月~金 7:00~20:00/土日祝 9:00~19:00
定休日:なし
公式サイトはこちら
カフェ ラ ヴォワ:駅近でおしゃれなカフェタイム
新宿駅西口からも近い「カフェ ラ ヴォワ」は、都庁前駅からも徒歩圏内。
落ち着いた雰囲気と、ちょっぴりレトロなインテリアが可愛いカフェなんです。




私は友達とおしゃべりしながら、ケーキセットを楽しみました。スイーツメニューがとても充実していて、どれにしようか迷っちゃうくらい。
駅から近いので、待ち合わせやちょっとした休憩にもぴったりですよ。
営業時間:7:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:なし
予算:おおよそ1,000円~2,000円くらい
公式サイトはこちら
カフェでのんびり過ごすコツ
カフェって、つい長居しちゃいませんか?私は本を持ち込んだり、手帳を書いたり…
「都庁前駅のカフェ」でゆっくりしたいときは、混雑する時間帯を避けるのがポイント。午前中や夕方前が比較的空いていて、静かに過ごせることが多いです。
シーシャカフェema.:夜カフェにもおすすめ
ちょっと変わり種ですが、「シーシャカフェema.」は、都庁前駅から歩いてすぐの場所にあるシーシャ(水タバコ)カフェ。
夜13時から翌朝5時まで営業しているので、仕事帰りや夜カフェにもぴったりなんですよ。




私は夜に訪れたのですが、店内は幻想的な照明でとても落ち着く雰囲気。シーシャ初心者でもスタッフさんが丁寧に説明してくれるので、安心して楽しめます。
カフェメニューも充実していて、ノンアルコールカクテルやスイーツもあるので、シーシャを吸わない方も気軽に利用できるみたいです。
営業時間:13:00~翌5:00(L.O.翌4:00)
定休日:なし
予算:ランチ1,001~1,500円/ディナー3,001~4,000円
公式サイトはこちら
PRONTO 新宿第一生命ビル店:お仕事帰りにも便利
「PRONTO 新宿第一生命ビル店」は、都庁前駅直結の新宿第一生命ビル1Fにあるカフェバー。
朝7時から夜23時まで営業しているので、モーニングからディナーまで幅広く利用できます。




私はお仕事帰りに寄ったのですが、カウンター席もテーブル席もあって、1人でもグループでも使いやすい雰囲気。
パスタやサンドイッチ、スイーツなど、フードメニューも豊富で、つい食べすぎちゃいました…笑
営業時間:月~金 7:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:土日祝
予算:2,000円~
公式サイトはこちら
カフェでの過ごし方Q&A
Q. 都庁前駅のカフェは混みますか?
A. 平日のお昼時や夕方は少し混み合うこともありますが、朝や夕方前は比較的空いています。
Q. 1人でも入りやすいですか?
A. どのお店もカウンター席や1人用のテーブルがあるので、1人カフェにもぴったりですよ。
Q. Wi-Fiや電源は使えますか?
A. PRONTOやフレッシュネスバーガーなどはWi-Fiや電源が使える席もあるので、ちょっとした作業にも便利です。
(ただし、混雑時は長時間利用を控えた方が良いかも…)
都庁前駅カフェめぐりのまとめ
都庁前駅のカフェは、ホテル併設の落ち着いたカフェから、カジュアルなバーガーカフェ、夜カフェまで、バリエーション豊か。
どのお店も駅から徒歩圏内でアクセスしやすいので、気分やシーンに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
私は今回、都庁前駅のカフェをいろいろ巡ってみて、改めて「新宿エリアって奥が深いなぁ」と感じました。
みなさんもぜひ、都庁前駅のカフェで、自分だけのお気に入りの場所を見つけてみてくださいね。
「今日はどこでカフェタイムしようかな?」なんて、ちょっとワクワクしながらお出かけしてみるのも楽しいですよ♡
最後まで読んでくださってありがとうございます。
また素敵なカフェを見つけたら、ここでご紹介しますね☕️



コメントを残す